祈りの戦争 №620

 祈りの戦争

 令和3年2月17日

  星祭が今年もどうにかできました。お札をお申し込み下さった皆様に厚く御礼申し上げます。ぶっちゃけた話で恐縮ながら星祭のお世話人をして下さっている方の中には「星祭がないと観音寺はやって行かれないのよ」とお勧め下さっている方がお出でですが、星祭が寺の貴重な運営財源になっていることは事実なのです。

 そんな大事な星祭ですからむろんいい加減な気持ちでできるものではありませんが、私にとっては星祭の準備開始から当日、そして2月一杯は祈りの戦争と申し上げて過言ではないと思っています。戦争という言い方には語弊もありますが少しも気を抜くことができないという意味においてはまさに戦争なのです。

 私は以前から星祭の準備の始まる11月半ばから2月一杯までの3ヵ月余りを「星祭100日戦争」と思っています。1117日にお世話人様にお帳面をお渡しして後、2月末までの100日間が星祭を実施するための祈りの戦争だと思っているのです。正直この期間に「のんびり」という気持ちのゆとりはありません。祈りに直面する日々になります。

 その祈りを一番思うのはお札の名前書きでありましょう。例年1月初めからお札書きをしておりますが、お詣りの方で中断されないようお札書きは早朝にしています。お顔を知っている方ならそのお顔を思い浮かべながら、知らない人であれば想像しながら、小さい子であれば名前と歳を思いながら一年の健康をお祈りするのです。

 お祈りと言えばもう一つ。1月下旬、お札が大半書きあがった時に観音さまにお申込み頂いた方全員のお名前を読み上げて観音さまのお加護頂戴を祈っています。この1年、皆さまが観音さまのご加護によって健康に幸せに過ごすことができるようにとお祈りをするのです。私にとっては欠くことの出来ない祈りなのです。


 私は星祭を自分の修行だと思っています。祈りの寺を公言する観音寺であれば私は祈りを自らの修行にしなければなりません。「人生は祈り」と思う私にとって星祭の祈りは有難い修行です。この観音寺で皆さまの健康と幸せを祈る星祭ができることは誠に有難いことであります。珍重万歳。

    
  斃れて後已む

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿