メルケル首相の「呼びかけ」 №588

メルケル首相の「呼びかけ」 

令和2年5月18日

 去る318日に行われたドイツ・メルケル首相のテレビ演説「国民への呼びかけ」の原稿を読むことができました。すでにお読みになった方もお出ででしょうが、その演説はコロナ危機に直面した首相の決意と国民への思いやりに溢れていて感動を与えずにはおきません。メルケル首相の気持ちの一端でもお伝えできたらと思います。

 まず危機感。メルケルさんはコロナ危機が「東西ドイツ以来、いいえ、第二次世界大戦以来、これほど市民による一致団結した行動が重要になるなるような課題がわが国に降りかかってきたことはありませんでした」と言い、その状況を「コロナウイルスに対する治療法もワクチンもまだありません」と明らかにしています。

 メルケルさんはその状況にあって「唯一できることはウイルスの拡散スピードを緩和し時間を稼ぐことです」と言い、「その手段とは私たち自身です」「私たちが力を合せて行動することで自分たち自身を守りお互いに力づけることができるかということです」「一人ひとりの行動が大切なのです」と国民全員による予防の実践を呼び掛けています。

 その上で首相は、いま命を救うために旅行や移動の自由を制限する以上「連邦政府は経済的影響を緩和し特に雇用を守るために可能なことはすべて行います」と約束し「食料品供給が常時確保されることを信じて安心して下さい」と述べた後で「買い占めは無意味です。(それは)完全に連帯意識に欠けた行動です」と注意を促しています。

 またその一方、医師、看護師など医療施設で働く人たちやスーパーで働く人たちに対しても「毎日仕事に向かい人のために尽くしていること、店の営業を維持してくれていることに心から感謝します」と労いの言葉を忘れません。このメルケル首相の呼びかけを聴いた人はこのメルケルさんこそ真の指導者だという思いを深くしたことでありましょう。

 今回、この「呼びかけ」を送って下さったKさんは「同じ敗戦国で同じように奇跡の復興を遂げたドイツと日本ですが合理的にものを考え、他人との議論を是とする教育をされた国民と“和をもって…”の教育を受けた国民がそれぞれに選んだ首相にえらい違いが出てきたと思います」とおっしゃっています。同感極まりありません。

 

私たちは思いやりを持って理性的に行動し、

それによって命を救うことを示さなければなりません

               <演説最後の言葉>

0 件のコメント:

コメントを投稿