ウクライナ一年 №719

 ウクライナ一年

令和5年2月28日

ロシアがウクライナに軍事侵攻して一年になってしまいました。いまだ停戦の兆しがないどころかロシアはウクライナの発電施設や病院、学校などのインフラを狙って攻撃するという許されない暴挙を続けています。このためにウクライナの人々は極寒の中で明かりも暖房もない生活を強いられているのです。

     真冬でも日差しがあれば暖かい世界の冬にその日差しあれ

先日ウクライナの人たちの苦しみを思ってこの歌をつくりましたが皆さまも同じ気持ちでありましょう。一刻も早く戦争が終わってウクライナの人々に平和の安寧と心身の温かさが戻って来ることを只々祈らざるを得ません。暖かい日差しをと祈るばかりです。

 それにしてもプーチンの罪過。それを仏教的に見るとどう言えるでしょうか。それを私たちが生活の基本としている波羅(はら)(だい)(もく)(しゃ)(戒律)で考えてみたいと思います。私たちがお釈迦さまの弟子となるためにする最初の儀式が得度ですが、その得度式の第一にするのが戒(いましめ)を守りますという誓い、受戒です。

 この戒を十重禁戒と言います。守るべき十の大切な戒めですが、その第一が不殺生戒、殺すなであり、第二が不偸盗戒、盗むなということです。十の戒の中でもこの二つが先ず言われているのは殺さない、盗まないということが最も大切な戒めだということでありましょう。それは仏教以前、人として守るべきことなのだと思います。

 プーチンがいましていることは謂われなき殺人行為です。プーチンは数多くのロシア兵士とウクライナ兵士を殺しています。兵士だけではありません。ウクライナの多くの罪なき市民を殺しています。その中には沢山の子どもたちもいます。希望に夢を膨らませていた幼い子どもたちを殺しているのです。許されることではありません。


 第二にウクライナへの武力侵攻はウクライナの領土を盗むことです。世界が平和に共存するためにまず大切なことは他国を侵略しないことです。侵略に正義はありません。どの国も他国の領土を侵害してはならいのです。プーチンはその罪を重ね続けているのです。プーチンはその侵略の罪を償わなくてはなりません。


善には善の報いあり。悪には悪の報いあり。

善因善果悪因悪果。これ真実なり。

0 件のコメント:

コメントを投稿