「魂」ってなに? №634

 「魂」ってなに?

 令和3年5月20日

  先達て52日は重村祥子さんの正当七回忌でした。祥子さんのことは覚えて下さっている方も多いでありましょう。お花守りだけでなくあれこれ寺のお世話をして下さっていたお方でした。それだけにご病気で亡くなられたのは返す返すも残念なことでありました。今でも時折祥子さんの話になるのは人徳でありましょう。

 2日はこの時期とあって毎朝朝課にお出でのいつものお3人とささやかに七回忌の供養を致しました。が、その供養直後のことです。みんなが驚くほどの雷鳴がしたのです。霊的な話をしていると雷が鳴ると聞いたことがありますがまさにそれでした。その時、私たちが揃って思ったのはその日の供養を祥子さんが喜んでくれたに違いないということでした。

 仏教では人の死後、七日ごとの中陰(49日)、百か日に続いて一周忌、三回忌、七回忌と年回忌をするのが習わしになっていますね。これは何を意味しているかといえば人は死んだ後も魂として存在しているということです。個別の魂の存在を前提にしなければ供養はあり得ません。年回忌に限らずお盆もお彼岸も魂を前提にしなければ成り立たないのです。

 上の考えは元々は仏教のものではありませんでした。因縁によって生滅するものに実体はないという無我説の仏教は魂(霊魂)存在には否定的だったのです。しかし、輪廻転生の考えを取り入れる以上輪廻する主体がなければなりませんから必然的に魂の存在を認めざるを得なかったのでありましょう。

 元々輪廻転生を信じている私は魂の存在を疑うことはありませんが、では魂って何かと訊ねられると恥ずかしながら返答に窮します。ただ思うことはあります。シュタイナーが言うように人間は肉体とそれを動かしているエーテル体(気)、アストラル体(龍)、自我から成り立っているとすれば、このうちの「龍」がそれではないかということです。

 日本で言う龍は黒龍赤龍白龍金龍という言い方で人格の成長と発展を象徴していますが、まさにその通り私たち一人ひとりの人格は志向する意識によってつくられていると思います。その意識はエネルギーであり永遠に変化し続けていくものではないでしょうか。その変化し続けている意識こそ魂ではないかと思うのです。


  果てしなき生死の中の意識こそ

   人それぞれの魂なりけり

0 件のコメント:

コメントを投稿